サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
cima
servicio
sobre nosotros
introducción real
glosario
Información del trabajo
contáctenos
Abre los sentimientos de nuestros predecesores en la tecnología avanzada
mapa del sitio
política De Privacidad
Contáctenos
cima
servicio
sobre nosotros
introducción real
glosario
Información del trabajo
contáctenos
用語集
>
一般用語集
>
と
>とりかぶと【鳥兜】
一般用語集
とりかぶと【鳥兜】 一般用語集 と
項目
とりかぶと【鳥兜】
意味
(1)舞楽の襲装束(かさねしようぞく)に用いる兜。鳳凰(ほうおう)の頭(かしら)にかたどり,頂が前方にとがり,錏(しころ)が後ろに突き出たもの。(2)キンポウゲ科トリカブト属植物の総称。根は猛毒のアルカロイドを含み,神経痛・リューマチなどの薬として用いる。(3)キンポウゲ科の多年草。高さ 80cm 内外。秋,茎頂に濃紫青色の花をつける。根は有毒。
一般用語集 五十音順
Tweet