サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
cima
servicio
sobre nosotros
introducción real
glosario
Información del trabajo
contáctenos
Abre los sentimientos de nuestros predecesores en la tecnología avanzada
mapa del sitio
política De Privacidad
Contáctenos
cima
servicio
sobre nosotros
introducción real
glosario
Información del trabajo
contáctenos
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
建築用語集
>
ま
>丸太組構法
建築用語集
丸太組構法 / まるたぐみこうほう建築用語集 ま
項目
丸太組構法 / まるたぐみこうほう
英語
-
意味
丸太などの木材を水平に積み上げて,構造体としての壁を構成する構造法。正倉院の校倉(あぜくら)造り,あるいは欧米のログハウスもこの構法の一種。建築基準法施行令の木造の規定に合致しない特殊構造として,国土交通省告示411号(平成14年5月14日)「丸太組構法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件」が出されている。
建築用語集 五十音順
Tweet