用語集建築用語集>高炉セメント

建築用語集


高炉セメント / こうろせめんと建築用語集 こ


項目 高炉セメント / こうろせめんと
英語 -
意味 高炉鉱滓(こうさい)を混ぜて製造されたボルトランドセメントのこと。高炉鉱滓の含有量によって, A種(5〜30%) , B種(30kら60%) , C種(60〜70%) の3 種類に分けられる。初期強度は低いが,長期強度は普通ボルトランドセメントと同程度であり,海水などに対する抵抗性があり,耐熱性も大きいため,ダム,河川,湾岸工事などに用いられることが多い。「スラグセメント」ともいう。


建築用語集 五十音順


あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ

電設資材 建材用品 ネット通販【Watanabe】
特選一番.SHOP
特選一番
ランプ通販 電線 ケーブル通販
MUSIC WORLD
特選一番.SHOP
ナコクッキー
風来坊の手羽先
   Yahoo!ブックマークに登録 LINEで送る 
 del.icio.us